バンコク スクンビットSoi10にあるフードコート ARTBOX (アートボックス)

タイのバンコク スクンビットSoi10にあるフードコート ARTBOX (アートボックス)

2019年5月にオープンした新しいバンコクのフードコード、場所が場所だけにフードコートといっても価格は観光地値段です。

でも、ASOK近辺の観光客にとっては気軽に行けるあり難い存在だと思います。

非常に便利でNanaからもAsokからも歩いていけるので、毎晩の食事の選択が広がると思います。

食べたパッタイも牛のステーキも非常に美味しかった。

個人的にお気に入りの場所になりました。

 


 

 

カオサン通りの動画 バンコクより帰国

先日、タイ バンコクより帰国しました。

撮影素材を編集しだい随時YouTubeへUPしていきます。

先ずはカオサン通りの動画からどうぞ!

 


 

 

 

 

バンコクへの旅行を検討しているなら是非見て欲しい動画 空港~ASOK

TJ Channel Thailandさんが素晴らしい動画を公開しています。

これは非常に分かり易く、参考になると思います。

ASOKから空港まで、鉄道が良いのか?タクシーが良いのか?

詳しくは動画を是非見て頂きたいのですが、個人的な観点で言えば・・・

自分はタクシー派です。

やはりホテルから空港への移動はキャリーバックがある点が大きいです。

そうなると、暑いタイでは乗り換えが辛いですからね・・・

確かにタクシーの方が高いですが、それでも日本より割安です。

貴方はどちら派ですか?

ぜひ動画をご覧下さい!!

 

 

 

 

AIS SIM2Fly アジア24ヶ国利用可能 プリペイドSIMカード データ通信4GB 8日間

インド インドネシア オーストラリア カタール 韓国 カンボジア シンガポール スリランカ タイ 台湾 中国 日本 ネパール フィリピン ブルネイ ベトナム 香港 マカオ マレーシア ミャンマー  ※日本でも利用可能

主要旅行予約サイト一覧

 

 

あの「宇奈とと」がタイに進出したらしい件

日本食の進出が著しいタイですが、遂にあの「宇奈とと」がタイに進出したそうです!

いや凄いですよね、日本でも格安な「うなぎ」を提供している宇奈ととまでがタイに進出してしまう時代なんですね。

本当にバンコクで日本食はかなり豊富にあるち言って良いと思いますね。

そしてバンコクはとんでもなく発展している訳ですが、意外とその事実に気づかない日本人が多いのも残念なんですよね。

アジアがどれだけの速度で発展しているか、敏感でいなければますます日本は後退してしまいますよ・・・

 

 

Twitterでも情報があがっていますね。

次回、タイに行くときは バンコク・プロンポンの「宇奈とと」是非訪れたいと思います。

宇奈とと
「名代 宇奈とと」タイ王国でのライセンス展開開始のお知らせ

 

 

 

 

 

タイの繁華街で銃撃戦があったらしい・・・

先日、タイのプラトゥーナム マーケットでギャングによる銃撃戦があり、観光客が犠牲になったらしい・・・

これは、非常に残念な事です。

ただ、日常的にそんな事が頻繁にある訳ではないので、それによって観光自粛等は必要ないと思う。

通常通り観光しても問題ないだろう。

でも、タイは銃社会でもあるので油断し過ぎも良くないと自分も再確認した。

まぁ、銃に遭遇する場面は確率的に低いであろうが、観光していて思うのはやはりタクシー運転手の質の低さだろう。

これは、バンコク自体の交通網の貧弱さとも関連している訳だが、目的地と違う方向からアクセスしようとしたり、メーターを使いたがらなかったり、態度が悪るかったり、日本人の感覚からしたら非常に使いにくい。

かといって、MRTなどの鉄道でバンコク市内を観光しようとしても、市内を網羅していないので行ける地域が限定されてしまうし、有名な観光名所へ徒歩圏内の鉄道駅は存在しなかったりする。

となると結局タクシーを使わざるを得くなる。

以前、スワンナプーム空港でタイ観光局のアンケートに答えている時、担当のタイの女性もその事を認識していたようで、交通に関する質問の時に非常に悪いと答えると「Yeah~」と少し悲しそうに同意していた・・・

もちろんタイ政府もバンコク市内の交通網改善に頭を悩ませているのだろうけど、今後少しづつでも進展していくことを願いたい。

まぁ~成長著しいタイであれば、バンコクの交通網は更に発展すると楽観的に捉えています。

環状線の地下鉄でも掘れると良いのでしょうけどね~♪♪

 

 

自分もタイのタクシー運転手の態度が悪いからといって、ケンカなどしてしまわないように注意したい。

でいぜろバンコクさんの動画にもあるように、反撃してくる運転手もいるようだし、無いとは思うが銃を持ち出されたりしたら大事になってしまう。

せっかくの楽しい旅行を数百円の事で台無しにしたくもないですしね。

しかしその反面、言いたい事を言わないとボッタくられるという悩ましい状況でもある・・・

今後、Uber(タイではGrab)など使うことも検討したいと思っています。